子ども食堂支援協議会様の勉強会の参加

◎子ども食堂支援協議会様の勉強会の参加してきました◎

12月17日(日)に北足立市場で子ども食堂の団体さん向けの調理勉強会を参加してきました。

野菜ソムリエの方が、『にんじんは茎を切り落とした後の芯の部分。ここが大きすぎず、中心にあるものがよい芯が小さい方がよいにんじんです。』

とか小松菜は『茎は細い方がよい!』等

野菜のおいしい見つけ方のご指導頂きました。

講習の後は、野菜を使った子ども食堂向けの美味しい料理を振舞って頂きました。

※帰りには、沢山のお野菜も頂きました。感謝感謝!

【足立区】不登校・発達サポーター/親子に寄り添う「あるこいりす(Arco-iris)」

学校に行かなくても、学校に行けなくても、大丈夫。 「あるこいりす」は不登校や行き渋りによって、制度の谷間に落ちている子供たちが、 子供らしく、自分らしく安心して過ごせる居場所作りを、足立区で目指しています。 また、保護者の方が、共通の悩みをシェアする事で、少しでも気持ちが軽くなったり、 解決の糸口が見つかればという想いで、交流会や個別相談を行っております。

0コメント

  • 1000 / 1000